蒲郡鉄工会は、昭和32年に発足し、平成29年で創立60周年を無事に迎えました。過去のオイルショック・バブル崩壊・円高に伴う空洞化・リーマンショック・東日本大震災など経済的危機を乗り越え、蒲郡のものづくり産業を支える事業所の集まりである団体として地域に貢献してまいりました。ただ今後は、成熟経済の継続・産業の空洞化や電気自動車への移行に伴う部品の減少・少子高齢化に伴う人材確保への不安という立ちはだかる課題に向かって、蒲郡鉄工会としても新たなる視点での取り組みが必要であると考えています。会員の皆様方に頼りにしていただける塾としての蒲鉄塾の開催や会員事業所にとって有用となるホームページの活用・会員事業所の工場見学会の開催等、『新生蒲郡鉄工会』として、新たなる蒲郡鉄工会の構築に向けて取り組んでいきたいと思います。
蒲郡鉄工会会長 近藤昌泰
沿革
1957 | 会員事業所数65社にて、蒲郡鉄工会発足 初代会長 近藤茂次 氏 |
---|---|
1982 | 創立25周年記念式典およびアトラクション(北島三郎歌謡ショー)開催 |
1984 | 愛知県FAMETA・ITEM調査団として国際金属加工見本市を中心にドイツ・スイス・イタリア・フランスを視察 |
1986 | 愛知県IMTS調査団としてシカゴ国際工作機械見本市の視察を主にアメリカ・カナダを視察 |
1987 | 創立30周年記念式典およびアトラクションとしてカラオケ大会開催 |
1995 | ベトナム市場視察 |
1997 | 40周年記念事業 タイ(バンコク)市場視察 |
2007 | 創立50周年記念式典開催 |
2008 | 第24回日本国際工作機会見本市の視察 |
2012 | 蒲郡鉄工会青年部会30周年式典・祝賀会 |
2013 | 東京モーターショーの視察 |
2014 | 第27回日本国際工作機会見本市の視察 |
2016 | 第28回日本国際工作機械見本市の視察・蒲郡鉄工会ホームページの開設 |
2017 | 創立60周年記念式典開催 |
2018 | 第29回日本国際工作機械見本市の視察 |
2019 | メカトロテックジャパン2019の視察 |
2020 | 新型コロナウイルス感染症の影響で蒲鉄塾以外の事業が中止 |
2021 | メカトロテックジャパン2021の視察 |
2022 | 第31回日本国際工作機械見本市の視察 |